« 目以外は。。。 | メイン | LogMeIn for Mac »

Mac: Vi Input Manager - VI系キー操作でブログ入力

あとで読む
vi_input_manager.jpg

普段エディタは VI系キー操作(キーバインド)である(Aquamacs : emacs に戻る (groundwalker.com) 参照)。しかし、ブログ書くときは、Safari(などのWebブラウザ)のテキストエリア内は emacs系キー操作(キーバインド)で編集していた。そんなに量たくさん書くわけでもないしね。とはいえ、どこでも VI系キー操作でできればそれにこしたことはない。

Vi Input Manager Plugin を使えば Safari上でブログ書くのも、TextEditでメモを書くのも VI系キー操作で編集できるようになる。` キーを押すと、スクリーンショットのように、編集エリアの最下部に VI用コマンド入力ラインが表示され、VIコマンドモードになる(なお、` そのものは Ctrl-` で入力できる)。i や a などにより通常の編集モードに戻る、というわけである。

Input Manager として実現されているので、インストールにちょいと注意がいるのと、安定性が気になるが、しばらく使ってみようと思う。

以下、一応インストール方法。

  • 提供サイトから zip ファイルをダウンロード
  • ダブルクリックして zip ファイルを解凍。ViInputManager-v(バージョン番号)フォルダができる。
  • ViInputManager-v(バージョン番号)フォルダ下の ViInputManager を ~/Library/InputManagers/ 以下に、DefaultKeyBinding.dict を~/Library/KeyBindings 以下に移動する
    もし、 InputManagers や KeyBindings が存在しなければ作成する
  • ログアウト、ログイン

でも、ここまでして VI系操作にこだわることもないとは思うよ>自分

Jason Corso - Vi Input Manager Plugin

~/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dic の

"`" =  "VI_escapeMode:";

を書き換えて、

"^[" =  "VI_escapeMode:";

にすると、すごい VIっぽくなるー。

Trackbacks

Trackback URL:
http://groundwalker.com/mt/gwtb.cgi/266

» Mac: Ctl-M は改行だと思う from groundwalker.com
Cocoaアプリケーションはデフォルトで Emacs キーバインドが有効だ(すばらしい)が、なぜ、Ctl-Mで改行しないのだ。というわけで、~/Libr... [More...]

« 目以外は。。。 | メイン | LogMeIn for Mac »

スポンサー

関連ブログ

あわせて読みたい

関連キーワード

Powered by
Movable Type 3.34

連絡先